よくあるご質問

定刻通りにバスを走らせてほしい。
道路状況により運行に遅れが生じる場合がございます。安全運転を心がけ、法定速度で走行しておりますので、どうぞご理解ください。
遅れている場合は、車内放送にて遅延状況をご案内させていただきます。また、定刻より早く、バス停から出発することのないよう、停車可能な場所で時間調整をしております。
城辺~松山間の2,950円券は乗り継ぎで利用できないのですか?
2,950円券は走行距離が長い場合に適用できる割引運賃で、城辺〜松山間の直通便のみ許可されています。往復券は乗り継ぎが可能です。ご利用ください。
松山・道後線の急行と特急の違いは?
「急行」は大洲ICより自動車道を走行いたします。「特急」は西予宇和ICより自動車道を走行いたします。
西予市内、大洲市内で乗降される方は急行をご利用ください。なお、松山・道後線が停車しないバス停がございますのでご注意ください。
大きな荷物はどうしたらよいですか?
国の運送約款により10㎏、0.027立方m(1辺あたり30cm)、長さ1メートル以内のものは無料手荷物として扱っておりますが、それ以上の場合は有料になります。
また、他のお客様の迷惑となるおそれのあるものにつきましては、お断りする場合もございます。
松山線車両につきましては、運転席後ろのスペース(座席を撤去し、荷物置き場を設置)を荷物置き場としております。ご利用ください。 有料となる手荷物につきましては、各営業所の営業時間内でのお取り扱いであればトランクへの積み込みはできますが、バス停でのお取り扱いは運転士が運転席を離れることになり、他の交通に支障をきたす恐れがあるため、トランクへの積み込みはできかねます。ご了承ください。
なお、神戸・大阪行き高速バスについては有料での荷物輸送は行っておりません。乗車のお客様お一人につき1個までトランクルームでお預かりが可能です。
バス停にイスを設置してほしいのですが。
一部のバス停にはイスを設置しておりますが、道路管理上、設置できない場合があります。
バスの中で往復乗車券を買うことはできますか?
松山線のバスにご乗車いただいた場合、ワンマン運行のため、バス車内での乗車券の販売はできませんが、運転士に申し出ていただければ、 特急便にご乗車の際は松山営業所と卯之町営業所で、急行便にご乗車の際は松山営業所・卯之町営業所に加え大洲駅前案内所でも往復乗車券等をご用意いたします。
番城小学校前から乗車したのですが松山までの往復券は利用できますか?
番城小学校前からご乗車され、宇和島~松山間の往復乗車券を利用される場合は、 別途宇和島~番城小学校前までの運賃をお支払いいただくことになります。
ペットや自転車はバス内に持ち込みできますか?
大阪線(城辺・宇和島~神戸・大阪)ならびに松山線(城辺・宇和島~松山・道後)についてはケージ・輪行ケースに入れた状態でもバス内への持ち込みはできません。
その他の路線については、ケージや輪行ケースに入れていただければお持ち込みが可能です。
回数券は1回の乗車で、2枚以上使用できますか?
回数券のご利用は、1回のご乗車につき、お一人様1枚しか使用できません。乗り越しの際には、区間運賃と回数券の券面額の差額を現金でお支払いいただくようお願いいたします。
また、回数券に有効期限はありません。ただし、払い戻しが可能な期間は、ご購入日より3ヶ月以内となっておりますので、ご注意ください。