高知エリア
〜 雄大な景観が魅力のまち 〜
洋服を着たまま竜串海中公園の海底散歩を楽しめる施設。螺旋階段を下りると水深7mの海中展望室があり、壁に並んだ直径60cmの丸い海中窓から珊瑚や色とりどりの魚たちが乱舞する様を観察できる。
最寄停留所:宿毛営業所より車で1時間10分 松山線 城辺・宿毛線
名所

波と風が浸食した奇岩が連なる海岸線。竹のように節のある岩が幾重にも重なる「大竹小竹」、横たわる人のような形の「座頭の昼寝石」など、大自然の妙を感じさせる独特の風景を見ることができる。
最寄停留所:宿毛営業所より車で1時間10分 松山線 城辺・宿毛線
名所

「日本最後の清流」と呼ばれる四万十川。川に複数架かる沈下橋は増水時に水に沈む橋で、今も住民の足であるとともに、四万十川を象徴する風景にもなっている。緩やかな上流ではカヌーも楽しめる。
最寄停留所:宿毛駅下車/土佐くろしお鉄道乗換 松山線 城辺・宿毛線
名所

太平洋を望む四国最南端の岬に断崖絶壁に白亜の灯台が立つ。岬を巡る約2kmの自然遊歩道で灯台の間近に行くことができ、また少し離れた天狗の鼻からは海を背にした灯台と弧を描く水平線が見られる。
最寄停留所:宿毛営業所より車で1時間40分 松山線 城辺・宿毛線
名所

土佐清水市自慢の清水さばを使った「サバのぶっかけ丼」など、他ではなかなか味わえない豪快な漁師飯が楽しめる。鮮魚や干物などの海産物の加工品も買えるほか、かつおのたたき体験(要予約)も。
最寄停留所:宿毛営業所下車/車で1時間10分 松山線 城辺・宿毛線
飲食
買物
